top of page

​のごみ人形工房

​昭和二十年の終戦時、のごみ人形を作り始めました。

当時は終戦により荒みがちな世相だったことから、少しでも心に潤いと楽しさを届けたいとの思いが込められています。

戦後数年を経て佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社で魔除けや開運人形として売り出し、干支やこの地方の祭りなどに因んだ土の人形を手作りし、

今でも多くの方に親しんでいただいてます。

人形は合わせ型で形を作り900度で焼成を行います。

その後、胡粉で白塗りをし1つ1つ顔料で絵付けを施します。

​昭和38年にうさぎ、平成3年にはひつじ、そして平成26年には稲荷駒が年賀切手になりました。

のごみ人形 のごみ人形工房 土鈴 
のごみ人形 のごみ人形工房 土鈴
のごみ人形 のごみ人形工房 土鈴
十二支集合写真.jpg

​Instagramフィード

  • Instagram - Black Circle

​ お問い合わせ​

 tell  

 お電話は営業時間内にお願い致します。

 FAX 0954-63-4086

住所 

〒849-1314

佐賀県鹿島市大字山浦甲1524   

駐車場あり

稲荷駒 名刺用.png

工房インドアビュー​ 

(工房内をストリートビューでご覧いただけます。)

© 1945のごみ人形工房

表示価格は、工房での販売価格(税込み)です。

 

デザイン無断使用は御遠慮ください。

顔料と膠で絵付けを行っています。水気には弱いので御注意ください。​

bottom of page