top of page
Business hours: Weekdays 8:00-17:00
Hometown
These clay dolls and ornaments are based on local performing arts .

獅子舞人形 青 赤
高さ10cm 一年の福を祝い、魔を払うために舞いが奉納されます。

獅子鈴 青 赤
高さ10cm 一年の福を祝い、魔を払うために舞いが奉納されます。

獅子面 青 赤
高さ10cm 一年の福を祝い、魔を払うために舞いが奉納されます。

浮立面 7 6 5.5 4.7(寸)
1寸=約3cm 面浮立の際に被るお面の自立置物です。
1/3
faith toys
These clay bells and dolls are inspired by Yutoku Inari Shrine in Kashima City.

祐徳稲荷 稲荷駒(特小 小 中 大)
高さ 特小5cm 小7cm 中9cm 大11cm 背中に災いを清める宝珠を乗せ、あなたと一緒に理想の場所へと駆けていく。

祐徳稲荷 命婦
高さ11cm 白狐は善狐の代表で幸福をもたらします。

祐徳稲荷 稲荷面命婦
高さ8cm 白狐は善狐の代表で幸福をもたらします。

祐徳稲荷 板付 命婦
生産休止中

魚板鈴
高さ4cm 時を知らせる太古の魚。内側の毒を吐き出し、美しく泳いでいきますように。

施粥釜鈴
高さ5cm 慈悲の精神で満たされた施しの釜。”食べやすいようにお粥にしました”

祐徳稲荷 宝珠鈴
高さ6cm 災難を除き願いを叶えると伝わる火焔珠。

ぼさつ人形
鯉の背に乗る菩薩様です。 水の清らかな力で魔を払うとされています。 高さ8cm
1/2
bottom of page